• English
  • アクセス
  • お問い合わせ

ホーム > スタッフ

スタッフ

材料・エネルギーコース

生命・物質化学

岩田 修一 教授

photo01

1号館 B棟 4階 408B室

  • ・化学工学(実験室規模から大型装置化に必要な研究)
  • ・非ニュートン流体力学(物質の流動で現れる変わった性
  •  質の解明とその応用技術開発)
  • ・次世代デバイスのための高度化化学プロセッシング

DB ホームページはこちら

小野 克彦 准教授

photo01

1号館 B棟 5階 516B室

・フレキシブル太陽電池に利用する有機増感色素の開発
・有機化合物で作製するトランジスタの材料開発
・超分子ポリマーを使ったナノチューブの開発

 

DB ホームページはこちら

宮川 淳 准教授

photo01

19号館 5階 524号室

・合成糖鎖による生命現象の解明
・糖鎖の機能を応用した病原物質の検出材料の開発
・抗菌性糖鎖高分子の開発

DB ホームページはこちら

山本 靖 准教授

photo01

1号館 B棟 5階 514B室

・界面化学的手法による動的界面現象の探索
・麻酔現象を界面から科学する
・界面活性剤の特異な水溶液物性

DB ホームページはこちら

ページTOPへ戻る

ソフトマテリアル

猪股 克弘 教授

photo01

2号館 B棟 11階 1116B室

・形状を記憶する高分子材料の調製と機能
・刺激により色が変化する構造色材料
・自発的に形を変えるアクチュエーターポリペプチドゲル

DB ホームページはこちら

高須 昭則 教授

photo01

11号館 6階 616号室

  • ・環境適合型ポリエステル合成
  • ・バイオマスを活用した新規生分解材料の設計
  • ・遺伝子組み換え大腸菌を活用した新規生体材料の
  •  精密設計

DB ホームページはこちら

松岡 真一 准教授

photo01

2号館 A棟 11階 1122A室

  • 各種分子触媒を用いた有機・重合反応の開発
  • ・・・キーワード
  •  「有機分子触媒反応」
  •  「N-ヘテロ環状カルベン」
  •  「ルイス酸触媒」「精密重合」
  •  「ビニルモノマー」

DB ホームページはこちら

ページTOPへ戻る

環境セラミックス

柿本 健一 教授

photo01

2号館 A棟 5階 514A室

・鉛を使わない電子セラミックスの材料設計
・環境発電デバイスの研究開発
・新しい機能性材料の研究開発

DB ホームページはこちら

春日 敏宏 教授

photo01

2号館 A棟 7階 702A室

・骨を再生するセラミックス、ポリマー、複合材料の開発
・新しい医療用ガラスの設計

DB ホームページはこちら

前田 浩孝 教授

photo01

2号館 A棟 7階 716A室

・水をきれいにする材料開発
・無機-有機複合化による熱制御に関する研究
・機能性材料の表面設計

DB ホームページはこちら

渕上 輝顕 助教

photo01

2号館 A棟 5階 513A室

  • ・セラミックナノ粒子の環境、エネルギー、医療診断への
  •  応用
  • ・特異な構造を持つナノ粒子の合成
  • ・有機無機複合ナノ粒子の研究開発

DB ホームページはこちら

ページTOPへ戻る

材料機能

呉 松竹 教授

photo01

1号館 B棟 6階 602B室

・自動車部品の表面処理(アノード酸化、めっき)
・Liイオン電池材料の創製
・機能性ナノ材料の創製

DB ホームページはこちら

濱中 泰 教授

photo01

1号館 A棟 7階 706A室

・有害元素を使用しない半導体ナノ粒子の開発
・半導体ナノ粒子の蛍光体、太陽電池材料への応用
・半導体ナノ粒子のプラズモニクス
・複合ナノ粒子による新しい光機能性材料の開発

DB ホームページはこちら

日原 岳彦 教授

photo01

1号館 B棟 6階 616B室

・気相合成法で作製したナノ粒子の物性と応用
・高エネルギー磁石材料の研究
・燃料電池の白金フリー触媒の研究
・希薄磁性半導体の研究

DB ホームページはこちら

渡邉 義見 教授

photo01

3号館 8階 828室

・高造形性・高強度を実現する3Dプリンタ用金属粉末
・アルミ合金鋳物用組織微細化剤の創製
・粉末冶金と鋳造工学を融合した新規材料プロセス
・傾斜機能材料によるCFRP加工
・鉄基形状記憶合金の応用研究

DB ホームページはこちら

佐藤 尚 教授

photo01

3号館 7階 724室

  • ・組織3次元可視化法による金属基複合材料の変形挙動の
  •  解析
  • ・EBSD法による鉄鋼材料に生じる相変態の発生メカニズ
  •  ムの究明
  • ・巨大ひずみ加工法を利用した材料表面の高機能化
  • ・遠心鋳造を応用した高摩擦特性軸受材料の開発

DB ホームページはこちら

宮崎 秀俊 准教授

photo01

1号館 B棟 8階 802B室

  • ・環境にやさしい高機能エネルギー変換材料の開発
  • ・新規機能性の発現メカニズムの解明とその応用
  • ・最先端計測技術および理論計算を組み合わせた
  •  機能性材料の基礎的研究

DB ホームページはこちら

ページTOPへ戻る

応用物理

市川 洋 教授

photo01

2号館 B棟 6階 624B室

・薄膜化・ナノ技術を用いた新奇材料・新奇素子の創成
・光・レーザー光を用いた材料創成技術の開発
・環境素子・材料の開発

DB ホームページはこちら

岩田 真 教授

photo01

1号館 A棟 5階 510A室

・強誘電体単結晶材料の結晶構造に起因する物性の研究
・ナノサイズの分域壁構造とそのダイナミックスの研究
・新強誘電体結晶の探索と,それらの新しい物性の研究

DB ホームページはこちら

尾形 修司 教授

photo01

2号館 B棟 3階 314B室

  • ・量子力学と古典力学との融合による,
  •  新しいシミュレーション手法の開発
  • ・材料中の電子やイオンに関するスパコンを
  •  活用したシミュレーション
  • ・有機無機界面,電池材料,放熱材料,生体材料等の
  •  大規模シミュレーション

DB ホームページはこちら

宮川 鈴衣奈 助教

photo01

6号館 7階 711室

・材料物性を活かしたデバイス作製技術の開発
・ワイドギャップ半導体
・レーザープロセッシング
・結晶成長

DB ホームページはこちら

小林 亮 准教授

photo01

2号館 B棟 5階 502B室

  • ・材料の原子スケール・シミュレーションの開発と応用
  • ・機械学習を利用した材料シミュレーションの高精度化と
  •  高効率化
  • ・電池材料界面におけるイオンダイナミクスの研究

DB ホームページはこちら

ページTOPへ戻る

電気電子

岩崎 誠 教授

photo01

6号館 3階 302室

・メカトロニクス
・モーションコントロール技術

DB ホームページはこちら

小坂 卓 教授

photo01

6号館 2階 212室

  • ・ハイブリッド車や電気自動車用の駆動用小型高効率
  •  モータ
  • ・レアアース材を用いない小型高効率モータ
  • ・モータの低振動化・低騒音化設計ならびに制御技術

DB ホームページはこちら

平田 晃正 教授

photo01

6号館 8階 820室

・身の周りの電磁界の安全性
・電磁界の医療応用
・電気と機械を融合したシミュレーション技術

DB ホームページはこちら

青木 睦 准教授

photo01

16号館 3階 326室

・電力品質マネジメント
・電力系統のパワーエレクトロニクス応用
・電力系統の保護制御

DB ホームページはこちら

安在 大祐 准教授

photo01

6号館 9階 913室

・医用生体無線通信
・人体埋め込み機器位置推定
・生体信号による高信頼制御通信

DB ホームページはこちら

岡本 英二 准教授

photo01

6号館 10階 1008室

・次世代移動体通信システムの研究
・衛星通信および空間光通信の研究
・自動運転,無人航空機,自律船の研究

DB ホームページはこちら

関 健太 准教授

photo01

6号館 3階 307号室

・メカトロニクスシステム設計
・動的試験システムの制御系設計
・スマートマテリアルの運動制御システムへの応用

DB

ページTOPへ戻る

機械工学

井門 康司 教授

photo01

3号館 9階 906室

・機能性流体/材料
・電磁力関連のダイナミクス
・振動制御

DB ホームページはこちら

糸魚川 文広 教授

photo01

3号館 7階 720室

・極短パルスレーザーの加工への応用
・摩擦・摩耗・潤滑のダイナミクス
・低摩擦かつ安定な滑り案内面の開発
・新しい切削工具設計

DB ホームページはこちら

田中 由浩 教授

photo01

21号館 4階 420室

・触感のデザインと定量評価に関する研究
・皮膚の力学モデルに関する研究
・触覚デバイスの開発と産業・医療応用

DB ホームページはこちら

岩本 悠宏 准教授

photo01

3号館 9階 904室

・電磁気機能性流体・材料
・エネルギー変換
・熱・物質輸送
・エネルギーハーベスト

DB ホームページはこちら

牛島 達夫 准教授

photo01

3号館 6階 626号室

・フラクタル構造体によってできる乱流の研究
・小物体を係留した乱流生成格子の開発
・新型熱線流速計の開発
・レーザー誘起蛍光法による乱流混合の研究

DB

杉田 修啓 准教授

photo01

3号館 4階 402室

・生体を機械工学の知識で解き明かすバイオメカニクス
・生体が力を感知する機構の解明
・生理情報を計測する医療用デバイスの開発
・生体軟組織の病態の解明
・生体の破壊の予測

DB

ページトップへ

ページトップへ